ささいなことが楽しみの源
2001年9月16日今日は遅番だった。
(最近バイト話ばかりでごめんなさい)
そしたら凄まじいことになってた。
アイドルタイムなのにかかわらず人が絶えない。
しばらくその流れに乗れなくて困った。
みんな真剣すぎて、怖かったし。
ちょっと私語をしていたら上の人から怒られた。
Kさんが私と他の子に指摘した。
これで二回目のきょんこさん。
だから、静かにしてみた。
またKさんからいろいろ怒られて、悔しいので
静かに(笑)もくもくと作業をしていたら、
キッチンの男(24)に
「どうした?きょんこ!!元気ねぇじゃん。
なんかやらかした?(いつもやらかすから・・・)」
と言われてしまった。察しされないように
「ん?そう?元気だよ。心配しないで。」
と返す。
「きょんこって、負けず嫌いだよね」
と言われた。そうかも。あとは口が達者なだけ。
そう言ったらKさんも
「そうだよね〜、そりゃわかる。」
ってさ。口が達者でわるぅござんした。(笑)
掃除の時間までそう、Kさんと話す時がなかった。
やっぱり日曜日は忙しいんだと判明。
掃除の時間、
私「髪の毛伸びましたよね?」
K「だろ〜?だから今日ジェルつけてきたんだよ」
私「意味ないだろ〜、短いもん。」
K「はぁ?わかってない。」
私「わからないよ」
K「ほら、ここ!!(もみあげをみせる)」
私「それ、帽子のあとでしょ?」
K「ちげぇ〜よ。こう整えてきたんだって!」
私「わかんないよ、そんなの。」
K「ったく、失礼なやつだな。」
私「はぁ?わからないもんは、わからん。」
こんな会話が楽しかったりするもの。
シフトなんだけど、意味わからん。
私以外の人はロングなのに私はまるで学校があるかのように
夕方とかが多い。何故?つかえないから?
まぁいいけどね。どうでもさ。Kさんが考えた事だし。
どういう意図があろうと、いいのさ、別に。
(最近バイト話ばかりでごめんなさい)
そしたら凄まじいことになってた。
アイドルタイムなのにかかわらず人が絶えない。
しばらくその流れに乗れなくて困った。
みんな真剣すぎて、怖かったし。
ちょっと私語をしていたら上の人から怒られた。
Kさんが私と他の子に指摘した。
これで二回目のきょんこさん。
だから、静かにしてみた。
またKさんからいろいろ怒られて、悔しいので
静かに(笑)もくもくと作業をしていたら、
キッチンの男(24)に
「どうした?きょんこ!!元気ねぇじゃん。
なんかやらかした?(いつもやらかすから・・・)」
と言われてしまった。察しされないように
「ん?そう?元気だよ。心配しないで。」
と返す。
「きょんこって、負けず嫌いだよね」
と言われた。そうかも。あとは口が達者なだけ。
そう言ったらKさんも
「そうだよね〜、そりゃわかる。」
ってさ。口が達者でわるぅござんした。(笑)
掃除の時間までそう、Kさんと話す時がなかった。
やっぱり日曜日は忙しいんだと判明。
掃除の時間、
私「髪の毛伸びましたよね?」
K「だろ〜?だから今日ジェルつけてきたんだよ」
私「意味ないだろ〜、短いもん。」
K「はぁ?わかってない。」
私「わからないよ」
K「ほら、ここ!!(もみあげをみせる)」
私「それ、帽子のあとでしょ?」
K「ちげぇ〜よ。こう整えてきたんだって!」
私「わかんないよ、そんなの。」
K「ったく、失礼なやつだな。」
私「はぁ?わからないもんは、わからん。」
こんな会話が楽しかったりするもの。
シフトなんだけど、意味わからん。
私以外の人はロングなのに私はまるで学校があるかのように
夕方とかが多い。何故?つかえないから?
まぁいいけどね。どうでもさ。Kさんが考えた事だし。
どういう意図があろうと、いいのさ、別に。
コメント