A.I.観たよん♪
2001年7月2日今日は地元の友達とA.I.観た。
いやぁ、泣きすぎだろうおまえってくらい
涙が止まりませんで・・・
ロボットは人間の欲を満たし、
不必要になったら用無し。
そんな光景を絵に描いた映画だった。
ハーレイ君の演技はすばらしい。
朝日新聞にも彼のことが書いてあったな。
ロボットにも感情を備えた機能を持つ時代は
くるのだろうか。また、メカ人間はできるのか。
私は涙腺が弱いので感動とかなんやらでよく泣く。
だから今日もノンストップだった。
家に帰ると先週最終をうけた会社から手紙。
う、薄い。(笑)
就活やってるとこういう封筒に泣かされる。
書面を見るまでもないと思ったけど見た。(!)
「補欠」だって・・・。うけるんだけど。
これじゃぁ、就活まだやらなきゃじゃん××
またリクナビで検索しましょうかねぇ〜
サティでハムスター見学。
ちょっとでかいジャンガリアンが980円だった。
ジーッと見てたら一匹のハムが私に気がついて
愛想振りまいてた。もし、母がもう一匹
飼っていいよって言ったら私、この子、欲しい。
最近、親からうちのハムが私に似てきたって言う。
顔?こんなにかわいいかしら?(笑)
うそうそ、多分食いしんぼうだから?
ほっぺがぷっくりしてるから?
いやぁ、泣きすぎだろうおまえってくらい
涙が止まりませんで・・・
ロボットは人間の欲を満たし、
不必要になったら用無し。
そんな光景を絵に描いた映画だった。
ハーレイ君の演技はすばらしい。
朝日新聞にも彼のことが書いてあったな。
ロボットにも感情を備えた機能を持つ時代は
くるのだろうか。また、メカ人間はできるのか。
私は涙腺が弱いので感動とかなんやらでよく泣く。
だから今日もノンストップだった。
家に帰ると先週最終をうけた会社から手紙。
う、薄い。(笑)
就活やってるとこういう封筒に泣かされる。
書面を見るまでもないと思ったけど見た。(!)
「補欠」だって・・・。うけるんだけど。
これじゃぁ、就活まだやらなきゃじゃん××
またリクナビで検索しましょうかねぇ〜
サティでハムスター見学。
ちょっとでかいジャンガリアンが980円だった。
ジーッと見てたら一匹のハムが私に気がついて
愛想振りまいてた。もし、母がもう一匹
飼っていいよって言ったら私、この子、欲しい。
最近、親からうちのハムが私に似てきたって言う。
顔?こんなにかわいいかしら?(笑)
うそうそ、多分食いしんぼうだから?
ほっぺがぷっくりしてるから?
コメント